モンスター効果について~起動効果とは~
効果モンスターとは、魔法カードのような効果を発揮することができるモンスターカードのことです。効果モンスターが発揮する効果を「モンスター効果」と呼び、以下4つの種類に分かれています。
・永続効果
・起動効果
・誘発効果
・誘発即時効果
では、「起動効果」とはどんなものか説明しましょう。
起動効果は、自分のメインフェイズ中に効果の発動を宣言して使用する効果です。主に手札を捨てる、ライフポイントを払う、そのモンスターリリースするなどのコストを支払って発動するものが多数です。
自分で発動のタイミングを決められるので、様々なコンボを行うのに組み込みやすい効果と言えます。
効果の発動は、全てがスペルスピード1の扱いなので、何かのカードの発動にチェーンする形で発動するといったことはできません。
起動効果を持っているモンスターカード
起動効果の特徴
基本的にフィールド上に表側表示で存在している場合にのみ発動する事ができます。
但し、一部例外として手札や墓地に存在している時に発動可能な起動効果モンスターもいくつか存在します。
発動にさえ成功したならば「発動したモンスター」が持ち主のフィールドから離れたり裏側表示にさせられたりしたとしても効果は無効にはなりません。
ただし、≪ゾンビ・マスター≫のような「フィールド上に表側表示で存在する限り」という条件付きのモンスターは、発動に成功しても効果解決時にこのカードが表側表示で存在しなければ効果は不発となります。
また、自身の表示形式変更や数値変動を伴う場合でもそれが不可能になった場合、不発になってしますケースがあります。
基本的に起動効果を無効にしたい場合には、起動効果にチェーンして≪ブレイクスルー・スキル≫や≪天罰≫などを使って発動自体をどうにかする必要があります。
起動効果モンスターの具体例
闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体を除外することで、このカードを手札や墓地から特殊召喚できます。基本的に、起動効果とは多くがフィールド上に存在してるときに発動する効果なのですが、このカードは手札や墓地から発動する特殊な起動効果もあるのです。
言わずと知れたチート級レベルのカード。攻撃を行うかわりにフィールド上のモンスター1体を除外する効果と、相手モンスターを戦闘で破壊した場合にもう一度攻撃を行える2つの効果のどちらかを選択して発動可能ですが、この内の前者が起動効果であり、後者は誘発効果になっています。