破壊剣一閃の情報・買取価格等をピックアップ!
①:自分フィールドに「バスター・ブレイダー」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。②:自分フィールドの「バスター・ブレイダー」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果を無効にし破壊する。
「破壊剣一閃」は2015年10月17日発売のブレイカーズ・オブ・シャドウで登場しました。
自分フィールドに「バスター・ブレイダー」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に相手フィールドのモンスター全ての除外を行う効果と、自分フィールドの「バスター・ブレイダー」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時墓地から除外を行うことでその効果を無効にして破壊することが出来る効果を持つ通常罠カードです。
登場時のレアリティはノーマルで、現在再録はされていません。
効果説明や使い方等
相手フィールドのモンスターを全て除外するという強力な効果を持っていますが、発動条件がやや重く、自分フィールド上に「バスター・ブレイダー」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合でしか発動を行うことが出来ません。現在「バスター・ブレイダー」を融合素材とするカードは2種類しか登場しておらず、「超魔導剣士-ブラック・パラディン」と「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」のみとなっています。
このカード自体は「破壊剣士の伴竜」の効果によてサーチすることが出来ますが、通常罠カードなので発動タイミングが遅くフィールド・墓地のドラゴン族モンスターの数によって自己強化を行う「超魔導剣士-ブラック・パラディン」と「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」とはやや相性が悪い効果と言えます。
除去性能としては対象を取らず破壊を介さない除外という破格の性能を誇るカードですが、発動条件が限定的な点などから狙って発動を行うことは困難です。
「バスター・ブレイダー」モンスターを対象に発動されたあらゆるカードの発動を無効にして除外する効果も持っているため、「バスター・ブレイダー」テーマにおいて防御手段としての運用がメインとなります。
防御効果は墓地へ送られたターンでも発動を行うことが出来ますが、墓地から除外を行う必要があるため「王宮の鉄壁」などには注意が必要です。強力な効果を持つ反面使い勝手の悪さが目立つカードなので、採用枚数などに注意してデッキの構築を行うようにしましょう。
まとめ
イラストには「竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー」が斬りかかっているいる様子が描かれており、遊戯王DMにおける「バスター・ブレイダー」の攻撃名と同じカード名となっています。
現在の価格は50円前後となっています。