星遺物の加護の情報・買取価格等をピックアップ!
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のカード名が異なる「星杯」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:自分フィールドのリンク状態のリンクモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
「星遺物の加護」は2017年4月15日発売のCODE OF THE DUELISTで登場しました。
自分の墓地のカード名が異なる「星杯」モンスター2体のサルベージを行う効果と、自分フィールドのリンク状態のリンクモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地から除外出来る効果を持つ通常魔法カードです。
登場時のレアリティはノーマルとなっています。
効果説明や使い方等
「星杯」テーマ専用のサポートカードで、サルベージと戦闘破壊を防ぐ効果を持っています。
「星杯」テーマは手札からモンスターの特殊召喚を行ってリンクモンスターの展開に繋げるプレイングがメインとなるため、墓地にモンスターが送られやすくディスアドバンテージとなりがちな「星杯」リンクモンスターのカード損失を補うことが出来る優秀なカードです。
「闇の量産工場」と同様にこのカード1枚で1枚のハンドアドバンテージを得ることが可能となっており、サルベージ後のデメリットも一切ありません。手札消費の激しい「星杯」テーマの重要なアドバンテージ源として、積極的に採用しておきたいところです。
墓地へ送られた後は自分フィールドのリンク状態のリンクモンスターが戦闘で破壊される場合に代わりに除外することが可能で、墓地へ送られたターンに発動を行うことも出来ます。
リンク状態であれば、「星杯」リンクモンスター以外のリンクモンスターの戦闘破壊時に除外が行えるため、リンク召喚を得意とする「星杯」テーマにおいて非常に重要となるカードです。
「星杯戦士ニンギルス」などを含めた「星杯」モンスターは攻撃力が低いこともあり、戦闘破壊されてしまうことも少なくないため、サルベージ手段以外にも防御手段として必ず採用しておきたいカードとなっています。
除外を行って戦闘破壊を防ぐ効果はチェーンブロックを作らず、1ターンの間に複数回発動を行うことが出来ますが、サルベージ効果は1ターンに1度しか発動出来ないため、複数枚手札に来てしまった場合などはプレイングに注意しましょう。
●まとめ
イラストには「星杯の妖精リース」と「星杯を戴く巫女」が星杯の加護を受けている様子が描かれており、後の「星杯神楽イヴ」となる過程を描いている様子であることが分かります。
現在の価格は50円前後となっています。