遊戯王カードを高額で売る方法

   

不死王リッチーの情報・買取価格等をピックアップ!


カードの高価買取ならトレトク

星7/闇属性/アンデット族/攻2600/守2900
このカードは通常召喚できない。「大神官デ・ザード」の効果で特殊召喚する事ができる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードがリバースした時、自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する。

「不死王リッチー」は2002年3月21日発売のPharaonic Guardian -王家の守護者-で登場しました。

レベル7闇属性アンデット族効果モンスターで、通常召喚出来ず、 「大神官デ・ザード」の効果で特殊召喚する事ができる召喚ルール効果と、サイクルリバースを行える起動効果を持っています。また、自身がリバースした時に自分の墓地のアンデット族モンスターを1体特殊召喚する効果と、自身を対象とする魔法・罠カードの発動を無効にして破壊する効果を持っており、効果分類はどちらも誘発効果となっています。

登場時のレアリティにはシークレットレアとアルティメットレアが存在し、DUELIST LEGACY Volume.5やBEGINNER’S EDITION 2で再録されています。

●効果説明や使い方等

展開には「大神官デ・ザート」の効果による特殊召喚が必要なため、非常に展開が難しいモンスターです。

「大神官デ・ザート」は上級モンスターなため召喚にリリースが必要な点や、特殊召喚を行うためには戦闘によってモンスターを2回破壊する必要があるなど、正規の手順で安定して展開を行うことはかなり厳しいと言わざるを得ません。そのため、「青天の霹靂」による展開がメインとなります。

自身がサイクルリバースを行えるため、「青天の霹靂」のデメリットであるデッキバウンスを回避することが出来ます。

自身がリバースした時に墓地のアンデット族モンスターの蘇生を行えるため展開力が高く、自身を対象とする魔法・罠カードを無効にして破壊出来ることから場持ちも良いカードとなっているのでアンデット族テーマのデッキであれば主軸として使用することも出来ますが、「青天の霹靂」による特殊召喚がメインであるため事故要素も多いカードです。

●まとめ

再録が少なくレアリティが高い物ばかりですが価格はそれほど高くはありません。希少価値のあるアルティメットレアの物のみ500円~1.000円前後となっていますが、そのほかのレアリティの物は50円~200円前後となっています。

おすすめ買取業者ランキング

トレトク

全国どこからでも買取OK!
年間10000件以上の買取実績があります!

遊戯王カード専門の査定士が、一点一点丁寧に査定するから、安心して買取依頼が出せる!

Next One(ネクストワン)

遊戯王カード買取の専門店です!
ホームページでカードの買取価格をチェックできるから、納得できる値段だったら査定のお願いしてみてもOK!

買取価格を事前にチェックから気軽に確認して見て下さい。

箱に詰めて送るだけの遊戯王買取業者
遊戯王カード高額買取業者ランキング

 - ルールのまとめ