2015年10月リミットレギュレーション判明!さよならノーデン、さよならプトレマイオス!
![]()
もうすぐ10月、10月になれば新たなリミットレギュレーションが改訂されます。
そんな2015年10月のリミットレギュレーションの内容が判明しました。
今回の2015年10月のリミットレギュレーションの内容は以下!
| 禁止カード |
|---|
| 旧神ノーデン |
| 星守の騎士 プトレマイオス |
| 制限カード |
|---|
| 深海のディーヴァ |
| グローアップ・バルブ |
| E・HERO シャドー・ミスト |
| 影霊衣の術士 シュリット |
| 慧眼の魔術師 |
| 準制限カード |
|---|
| 死のデッキ破壊ウイルス |
| 月の書 |
| 精神操作 |
| 封印の黄金櫃 |
| 光の援軍 |
| 闇の誘惑 |
| 六武の門 |
| イビリチュア・ガストクラーケ |
| 水精鱗ーディニクアビス |
| 墜ち影の蠢き |
| クリバンデット |
| 制限解除カード |
|---|
| 奈落の落とし穴 |
| 混沌帝龍 -終焉の使者- |
| 混沌の黒魔術師 |
| マンジュ・ゴッド |
| 魔法石の採掘 |
| E・HERO バブルマン |
| 転生の予言 |
| 簡易融合 |
| オネスト |
| BF-疾風のゲイル |
| フォーミュラ・シンクロン |
| 発条空母ゼンマイティ |
予想はしていましたが「星守の騎士 プトレマイオス」がまず禁止になりました。さらには「旧神ノーデン」も禁止に入ってしまいましたね。
確かにこの2枚は、汎用性が高く多くのデッキに使われて来ました…。ただこれで「星守の騎士 プトレマイオス」→「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」→「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」のお決まりの流れは見なくなりますね。
「旧神ノーデン」を禁止にするのは、やり過ぎのような気もしますが妥当と言えば妥当なのでしょうか…。
続けて制限カードに「E・HERO シャドー・ミスト」「影霊衣の術士 シュリット」「深海のディーヴァ」「慧眼の魔術師」が新たに追加されました。
これで「HERO]「影霊衣」「海皇」「魔術師」デッキは弱体化されてしまいました。逆に現環境で活躍中の【EMem】はノータッチなのはどういうことでしょう…。
久々に「グローアップ・バルブ」が復帰しました、これでシンクロ召喚が再び楽にできるようになりました。
準制限には、「光の援軍」「闇の誘惑」「六武の門」等デッキサーチ系のカードが多く戻ってきましたね、まだ準制限ですがこれを機に環境入りを取り戻すデッキが出てくるかもしれません。
制限解除には、エラッタされてあまり使用者が少ないせいでしょう「混沌帝龍 -終焉の使者-」「混沌の黒魔術師」!!
「BF-疾風のゲイル」、「フォーミュラ・シンクロン」等も制限解除、とことんシンクロが強化されています。
注目は「オネスト」無制限、これはマズイ気もしますが、「テラナイト」「ライトロード」デッキには嬉しい限りですね。
前回が何も変わらなかっただけに今回は大幅に変えてきました、10月からはこの環境でどう進んでいくのかが楽しみです。