六武衆の師範の情報・買取価格等をピックアップ!
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。このカードが相手のカードの効果によって破壊された時、自分の墓地の「六武衆」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。「六武衆の師範」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
「六武衆の師範」はジャンプフェスタ2008のプロモーションカードで登場しました。
レベル5地属性戦士族効果モンスターで、自分フィールド上に「六武衆」モンスターが存在する場合手札から特殊召喚出来る召喚ルール効果と、相手のカードの効果によって破壊された時墓地の「六武衆」モンスターをサルベージする誘発効果を持っています。さらに、自分フィールド上に1枚しか存在できないルール効果を持っています。
登場時のレアリティはノーマルとパラレルレアが存在し、EXTRA PACKやDUEL TERMINAL -エクシーズ始動!!-などで再録されています。
●効果説明や使い方等
レベル5の上級モンスターですが、フィールド上に「六武衆」モンスターが存在する場合手札から特殊召喚することが出来るため、見た目ほどの重さはありません。
「六武衆」テーマのモンスターはフィールド上に同名カード以外の「六武衆」モンスターが存在することで効果の発動条件を満たすモンスターが多く、そのサポート役として活躍します。
「六武衆の結束」や「六武の門」といった武士道カウンターを乗せるカードと相性が良く、展開のしやすさからカウンターを貯めつつ効果の発動を行うことが可能です。
戦闘破壊時は効果の発動が出来ませんが、相手のカードの効果によって破壊された場合は墓地の「六武衆」モンスターのサルベージを行えるため、除去による損失を補うことも出来ます。
破壊される場所は限定されていないため「神の宣告」や「神の警告」などによって特殊召喚が無効にされた場合も効果の発動を行うことが出来ます。
同名カードが存在する場合でも続けて展開することも可能なため腐りにくく、「六武の門」や「六武衆の結束」などを採用した「六武衆」テーマのデッキにおいては積極的に採用したいカードとなっています。
●まとめ
「大将軍 紫炎」が幼少の頃から仕えており、主の成人後は「六武衆」を導く立場になったという設定が存在します。
現在の価格はレアリティにもよりますが100円~300円前後となっています。